朝早くって私にとってなだけです。
初日の5日は下北沢でライブを。
16時位には着いて、下北を迷いながら散策。駅前で3人グループがパフォーマンスをしてた。バイオリンにギター、パーカッションで1人だけ日本人の女性であと2人は外国の方。
ジャンルとかってのは分かんないけど、楽しい音楽だった♪観客も大勢集まっていた。
散策中にストール買っちゃった〜☆
行きたいアジアンなご飯屋さんがあるんだけど、一人でランチバイキングとか寂しすぎるから却下!次回友達と行こう♪
夜からライブ
長岡さんは全曲がカバー曲。
曲数が多く英語だったので、曲名など記憶されてませんが、キーの高い曲、低い曲を次々と。
どうしたらあの様に安定して歌えるのでしょう。と考えながら聞いていました。音域広いなぁ〜
素敵な歌声☆
次の小山さん、とてもアーティスティックな方で私は好きでした!体全体でリズムをとり表現。声も好き。
Agathaさんは、ClubMusicな感じで、ライブハウスという事を忘れちゃいそうだった。久しぶりにこうゆう音楽聞いたけど体が勝手に動いちゃうな〜。イギリスで行ったClub以来だけど、楽しいな。みんな棒立ちだった、踊ろうや!もっとさリズムに身をまかせて。
最後は戸田さん。
YouTubeでチラっと拝見してたけど、やっぱ生は違う!
かっこよかった!
もう楽しくて体が勝手に動く。1番後ろに移動したら、周りの方もリズムにのっていたので、心置きなく動けて良かった♪
ライブは見て聞くだけじゃなく楽しみたいの、私は。
突っ立ってても楽しくないし、演奏者も寂しいかなって。
私なら楽しんでもらいたいから。
まぁ楽しみ方も感じ方も人それぞれだけど。
最高に良い気分の夜だった。やっぱライブっていいわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿