私が5月から育てていたベランダのミニトマト。
それはそれは、頑張って水をあげたりしていた。その期待に応えるようにスクスクと成長し、青々とした葉をつけ元気な様子で頑張っていた。
しかしここ1~2ヶ月で激変した。
まぁ秋にもなるし寒いからかなぁ~~待てよ・・・秋になる前になぜ赤い実をつけないのか。花は咲いてたのに・・・青い実がやっとこ1つだけ。
種まきが遅かったのかしらね。なんて考えてた。
でもよく見ると、小さな赤い虫がウジャウジャと葉っぱにたかっているではないか!!
なんじゃこりゃ~~!!
かなりミニサイズなので細部まで見えないけど、とにかく虫のよう。
みんなでよってたかって糸状の・・蜘蛛の巣みたいなんを葉っぱに絡ませてる。
そいつらのたかっているところから茶色く変色し枯れていた。
怒り狂った私は、一生懸命こいつらを濡らしたティッシュで絡め取った!
でも駄目だった。
写真の様に、すっかり紅葉のシーズンを迎えてしまった。
せめて元気な青い頃を写真におさめておけば良かった・・・。後悔です。
この子が唯一残してくれた一粒の赤い実。虫やら大気汚染で食べる気はなかったものの、目で楽しんでいた。
霧吹きで虫(ハダニらしい)を洗い流そうと、シュッ!シュッ!としてたら・・・・
ぬあぁぁぁぁぁ~~~!!!落ちた~~赤い実がぁ~たったひとつの赤い実がぁ~!!!
なんだか、シワくちゃやしぃぃ~
で、夜は金山探検隊というテーマのもと集まった。1年ぶり位の探検隊。
なんでも名前やらテーマを付けると楽しいもんなんです。お気楽ですよ。
もつ鍋 こく味噌味
最高にこくリッチでした。〆のちゃんぽん麺がよく合うお味。
ホルモンもプリプリと美味しかった。
私の今日のお気に入りは、酢もつ。これまたホルモン。
ホルモン大好き☆体中にんにく臭いけど気になんないよ、この旨さ。
最近お取り寄せグルメに興味津々な私、ホルモンを取り寄せちゃおうかとまで思っている。
家でもプリプリ。冷凍庫がもつのストック場になるんだね。
小腹が空いたら、もつ。とかなったりして。
0 件のコメント:
コメントを投稿