これは見てのとおり茄子。
バラバラはお邪魔なので整列させておきました。
そんな茄子もとろけたトマト煮です。一週間前に作った時の模様です。
寒い季節は暖かい鍋やらスープやらが恋しいですね。
私はいつも適当人間なので分量なんて考えもせずに買い物をし、この時はまいたけが90円だったので2つも買いましたが、にんじんやらイモやらキャベツやら鍋に詰め込んでみると蓋が閉まらない位にてんこもり;
仕方がないのでまいたけ1つとウインナー1パックはお留守番。
バタバタ適当に作ったわりには美味しかったけど、やらかしましたよ。この日ついに。
トマト煮が完成して、良い気分でご飯を盛ろうと炊飯器を開けたら・・・
見たことない・・・米かこれは?いやこれは、クスクスか?というようなポロポロのご飯が;
わたくし、バタバタとお米を洗い、水を入れずに炊飯したようです。
ぎゃ~~!!新米がぁぁ~!と泣きそうになりました。
奇跡を願いながらそのクスクス米に水をヒタヒタと注ぎ、早炊きボタンを押し、20分・・・
再度炊飯器を覗くと!!そこにはあるべき姿のご飯がっ!!!ふ、復活しちょる!!!!
で、無事に。
いやこの復活劇はトマト煮をご飯無しでたいらげてからの出来事ですが。
お米は無駄にしちゃいかん!奇跡の米は翌日以降に頂きました。
先週の練習。
スタジオのアンプがなんだか可愛らしくて。
上のとこがクッション素材な感じで、あまり見たことなかったから。
バッグみたい。
昨日髪を切った。
かなりバッサリいった。ヴァッサリと!
こんな冷え込みが厳しい時にあえてヴァッサリ。やっぱり首が寒いです。
ほんとはずっと前からボブに憧れてて・・・(ペトロールズのボブさんじゃないよ!これはね。)
でも悲しくもくせ毛だから(ボブさんじゃないよ)ボブはボワっと広がる。なので私には無理。
しかし、美容師さんの凄いテクニックによりこんなヘアーが完成っ!!いぇい!!
ボブの様にブツっとカットすると広がるくせ毛も、長短を混ぜたザクザク切りにすると広がらないそうだ!
おかげで中学以来のショートに挑戦できました☆ありがとうございます~!
シャンプーもドライヤーも楽だぞ~!
可愛いポンポンニット帽も買ったことだし、寒い冬も楽しく過ごせそうだわ~~♪
0 件のコメント:
コメントを投稿