2008年12月2日火曜日

11月30日

うちのバンドのギターと林檎博に行く予定のこの日。

早朝高速バスで到着した彼は、あのクリスピークリームを食べにいったらしい。お土産でドーナツ頂きました。

彼は岡本太郎さんが好きで、夏に太陽の塔も見に行ったんだけど、この日渋谷の駅でこの絵を見つけ、大興奮。待ち合わせで出会ったと思ったら、この絵まで連れてかれた。

熱く語る彼を放置で、とりあえず写真を。

恐い絵です。戦争や核爆弾の投下など、重い感じです。ゲルニカ的。

芸術ってすごいね。

その後、林檎博の会場となるさいたまスーパーアリーナへ向かう。

そこにはジョン・レノンミュージアムがあり、ギター君が絶対見てもらいたいというので、林檎博開場までの1時間見てまいりました。

まずミュージアムの展示室に入る前に7分間の映像を見るのですが・・・

私ここで号泣;;;もう涙が止まらない(鼻水も)ギター君もウルリときてたみたいだけど、私を見てビックリ;だってさぁ泣けるよ。

学生時代にリヴァプールでマジカルミステリーツアーってのに参加したんだけど、全然ビートルズの事詳しくないもんだから、よく分からないまま、まさにミステリーで終わったのです。なので今回ちょっとはジョン・レノンを知る事ができた。と思います。

林檎博のお土産~~!あけぼのな旗です。これをパタパタしてきました。

私10年前から林檎さんが好きで、バンドで曲をコピーしたり、音楽家として尊敬してますし憧れでもあるんです。かっこいいから。林檎さんのライブはソロ最後の武道館以来でほんと楽しみにしてました♪

昔の曲、【すべりだい】とか【正しい街】とか特に懐かしいし好きなんですが、この日私は林檎さんとお兄様が歌われた【この世の限り】が凄く好きでした。そして【玉葱のハッピーソング】も最高。この曲は唄い手冥利で聴いて、好きだったんですが、実際聴くとほんと素晴らしい!!どちらも詞の世界が好きなんです。

あと新曲も聴けました♪

林檎博を見ながら・・・私の心はとても苦しくなってました;目の前に林檎さんのライブが繰り広げられてるのに、頭の中はペトロールズのライブの事が気になって仕方が無いという・・・。あぁもうライブ始まっちゃうのかなぁとか;

そして、林檎博終了とともに、急いで時間を確かめる私、まだ18時半!!これは行けるかもっ!!

開場外でガレージに電話をし、当日券の発売があるか?何時に終演か?を尋ね、急いで下北沢に。

どうしても見たくなったんです。

さいたまスーパーアリーナってほんと広いんですね。凄く広くて、こんな開場で歌えるというのは、誰だって憧れる。でも、お客さんとの距離って半端なく遠いんです。場所にもよるけど、肉眼では林檎さんの顔なんて全然分かんない;武道館の時以上に遠い。

そしたら、ライブハウス・下北沢ガレージに無性に行きたくなったんです。そして行っちゃったんですね。

会場のドアを開けた瞬間、ガレージは熱気で暑かった。でもこれがライブだって思ってしまう。

人がギュウギュウ詰めだぁ。全然舞台が見れない;でも近くで音が聞こえる。スピーカーもすぐそこ。

入り口付近が苦しかったのでちょっと移動。

28日に感じた、なんだかちょっぴり消化不良?なあの夜とこの日は比べ物にならないくらい盛り上がっていた。お客さんの盛り上がりが凄い!掛け声も動きもあって、ペトの皆さんも凄く楽しそう☆

私は後半からの参加だったけど、ハプニングやらで何曲も急遽追加!長岡さんのあんな嬉しそうな顔みたことない(笑)おかげで、途中参加なのにたくさん聴く事ができた♪ありがとうございます☆

周りとか気にしないでのれたし、声をあげて喜んだり、笑ったり、「これで終わりです。」っていう声に「えぇ~~」って言う事もできた!なんか同じ空気をみんなで共有、楽しんでるかんじ、これがライブだってホントに思った。この空気を感じたくって名古屋から来て、さいたまからも急いで来たんだ・・・。

前々からギター君に見てもらいたかったから、一緒にペトロールズのライブにも参加してもらったんだけど、「楽しかったわ~」ですって♪良かった。彼には28日のライブの話をしてたから、もし今日も静かだったら自分が「フォーゥ」って叫ぶんだって言ってたけど、その心配はいらなかった。

本当ライブってこうじゃなくっちゃって思った。今まで参加したペトのライブの中で一番でした。

28日にTシャツを諦めた分が30日のライブ代となりました。

これは打ち上げで美味しいお酒になったことでしょう!!お疲れ様でした。

これで私の消化不良もさっぱり消えてなくなりました。私の見るペト、今年最後のライブにピッタリな最高のライブでした。また思い出して興奮してきた(笑)

でもやっぱ年末も行きたいな~~。どうかな~?31日なら大丈夫なんだけど;年末年始は年越し蕎麦とおせちを母と猫と3人一緒に楽しむべきかなって・・・。年に一度位は家族でね。

まぁ最後まで悩んでみます。

この日はジョン・レノンから始まり、林檎さん経由、ペトロールズ終わり。

なんて最高な音楽の日。大人になるのも悪くない。

0 件のコメント: